データサイエンティスト(仮)

元素粒子論博士。今はデータサイエンティスト(仮)。

Memo:MacOS SierraでXGboostをpipで入れる

XGboostを自宅のMacに入れようとしても入らなかったので、調べてみたことを備忘録として残しておきます。
以前との差分を考えてみたら、MacOSSierraにアップデートしてたことに気が付き、調べると以下の記事がヒットしました。

qiita.com

上の記事では、clang-ompのエイリアスの設定もやっているんですが、自分の場合はそれをやらなくてもXGboostがpipで入れられることを確認しました。またまたちょっと調べると、LLVM 8.1から公式のclangがOpenMPに対応したため、clang-ompはこれ以上更新されないと。そのため最新のLLVMを導入したほうがいいとのこと。自分はclang-ompを入れていないので、気にしなくても大丈夫(だったと理解)。

qiita.com


というわけで、OSが変わると色々面倒なことがあるということを再確認したのでした。